講演・研修の詳細(オンラインも対応)

研修の内容例

【研修内容】
1.脳を活性化させる方法
2.ほめ達のほめるとは
3.導入事例から学ぶ
4.部下の強みを引き出す方法

5.モチベーションをアップさせる
  「もう一つの報酬」

6.チーム活性化のヒント
7.チームビルディング
8.他人の脳を活用する方法
9.ほめるの極意
※その他、依頼内容にアレンジ可能です。

セミナー・講演例

【実際の演目】
・仕事も家庭も悩みごとまでほめて解決!

・使う言葉で1秒先の未来は変えられる
・ほめ達としての生き方

 「私たちの周りにはダイヤの原石がいっぱい」
・"ほめる”で「もっと自分を好きになる」
・ほめて認めて住みよい地域に!


※その他、依頼内容にアレンジ可能です。

※50分のお時間から承ります。

ほめ達!検定試験3級

【ほめ達!検定とは】
事前の準備や勉強は必要がなく、セミナーを受講することにより学べ、同時に検定も合格できるというユニークな仕組みです。とはいえ、決していい加減なものではなく、成果の実証実験もおこなわれている本格的なモチベーションアップのための検定。経営者や管理職者はもとより、教師や会社員、子育て中のお母さんや学生など、すべての人に役立つ資格です。
※対面式のみ実施しています。
※団体様・企業様で一定人数以上で承ります。
※所用時間は3時間40分程度です(休憩あり)。

ほめ達!検定試験3級

【ほめ達!検定とは】
事前の準備や勉強は必要がなく、セミナーを受講することにより学べ、同時に検定も合格できるというユニークな仕組みです。とはいえ、決していい加減なものではなく、成果の実証実験もおこなわれている本格的なモチベーションアップのための検定。経営者や管理職者はもとより、教師や会社員、子育て中のお母さんや学生など、すべての人に役立つ資格です。
※対面式のみ実施しています。
※団体様・企業様で一定人数以上で承ります。
※所用時間は3時間40分程度です(休憩あり)。


家庭も職場もまずは「自分」が変わることから!

ほめ達!はこんな方に向けての講座です

  • 今のままでいいのか
    迷っている
  • わかっているけど
    ふみ出せない
  • 自分が好きになれない
    自分を変えたい
  • ダメ出しばかりしてしまう
    周りとの関係を良くしたい
  • 自分の強みを見つけたい
    相手の良い所を伝えたい

  • 長い間、気になっていた
    問題を解決したい
  • 長い間、気になっていた
    問題を解決したい


講師料について

【講師料について】
目安として、最小単位50分から5万円
+消費税+交通費(遠方の場合宿泊費)

※時間・回数・日数により変動します。
※まずはご相談ください。

お問合せフォーム

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
電話でお問合せ
①0977-77-3216(FAX同) ②070-8986-1136
※土日祝、8/9~8/16、年末年始はお休みです。
※時間9:00~18:00でお願い致します。
※講演等で対応できない場合があります。
メッセージを残していただけると助かります。

個人情報の取り扱いについて

プライバシーポリシー 一般社団法人麗らか(以下「当方」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守し個人情報の保護を推進致します。 
 個人情報の管理当方は、お客様の個人情報不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。    
 個人情報の利用目的お客様からお預かりした個人情報は、当方からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、お電話や電子メール、お客様へのサービス提供、資料のご送付に利用いたします。
 個人情報の第三者への開示・提供の禁止当方は、お客様よりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。・お客様の同意がある場合・お客様が希望されるサービスを行なうため当方が業務を委託する業者に対して開示する場合・法令に基づき開示することが必要である場合 
 個人情報の安全対策当方は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、万全の対策を講じています。
 ご本人の照会お客様がご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
 法令、規範の遵守と見直し当方は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
 お問い合わせ当方の個人情報の取扱に関するお問い合わせは下記までご連絡ください。 
一般社団法人麗らか